わざわざ残す必要もないことを整理とか気にせずに吐き出していく。そんな空間。

fuelphp 勉強会 vol.4 開催しましたよって話

 最近全然ブログに手を出していないのは、夏が暑いせいです。

 えっとFuelPHP 勉強会 大阪 vol.4を開催して来ました。会場は例によってオオサカンスペース様の方でお借りして。

 今回の参加者は10名。もくもく会のわりには結構あつまったほうなんじゃないかなぁと。

 まぁもくもく会なんでレポすることも特に無いんですけどね。みんなでもくもくfuelphpさわりながらワイワイと相談したりしてました。

 個人的に思ったこととか数点。

スキニーコントローラ教はあんまりはやってない

 ViewModelって何?ってところから話は始まったんですけど、やっぱりまだスキニーコントローラ教ははやってない。業務でもいっぱいファットコントローラ見るしね。

 昔はスキニーコントローラ教信者としてコントローラにはViewの呼び出し以外書いちゃいけねぇ、みたいな信条守ってきて(Modelも全部Viewが呼び出し)、流石にそれは読みづらい、というかControllerじゃなくてタダのDispatcherじゃね?みたいな感じになってからtry...catch系の制御構造はControllerへの記述を許可ってところまでは落ち着いたんですけど。

 確かにファットコントローラ構造で記述してるとViewモデルって考えはなかなか理解しづらいかも。View=Templateって発想を脱却しないとなかなかしんどいのかなぁって(というかfuelphp標準のViewModelって仕組みはわかりにくすぎる、と個人的には)

 Controllerでset_styleとかset_scriptとかしたくないよ!!ってところから徐々にViewModelって構造に慣れていってもらって、スキニーコントローラ信者が上手いこと拡大していってもらえるといいんだけど…

 最近はfuelphpのViewクラス単体を上手いこと拡張してオレオレViewモデル組むのが個人的にハマってる感じです。

ORMって誰得?

 ORMかSQL直書きか、みたいな。特にfuelphpのORMは使いにくい。非常に使いにくい。Crudと違って内部のDaoもORM専用のアレだから、詰んだ時のメンテナンスもやりにくい。なんで内部でDBクラス使わなかったんだろうか…

 個人的にはSQL直書きのほうが安心ですが、開発コスト的に多少のORMもありかなぁとか最近は思い始めてる感じで。ただ複数テーブルレベルになってくるとさすがにSQL直書きしたくなる。

 とかその辺の話も実務的なことも交えながら色々と話しが聞けて面白かったです。

あとがき

 とまぁ特に中身もないレポですが。あ、もやしが美味しかったです。

 fuelphp勉強会、またやります。12月にはAdventですよねぇ。どのへんのタイミングでやりましょうか…悩む…